四国トコトコ

秘境、パワースポット、温泉、酷道、キャンプ、ツーリング、グルメ、珍地名、など主に南愛媛~高知西部をのんびりトコトコ ときどき国外

【スポンサーリンク】

春の伊予路ツーリング!菜の花満開大洲五郎から県道54号で双海下灘駅へ

2017年3月23日-大洲五郎の菜の花畑から県道54号で内子から下灘までの山道ツーリングレポ。

伝統の土佐打刃物、梼原の匠鍛冶「影浦工房」

2017年3月21日-土佐匠のお店。高知梼原の伝統の土佐打刃物「影浦工房」の紹介。

大阪平野を一望、大阪マリオット~大正時代へタイムスリップ!飛田新地「鯛よし百番」

2017年3月15日-大阪阿倍野番外編。大阪マリオットと大阪一のパワスポ、阿波座サムハラ神社、難波八阪神社~飛田新地。かつて京都千本にあった五番町遊郭への追憶。

夕食のボリュームがすごい!須崎・そうだ山温泉のお宿「和」やわらぎ

2017年3月10日-高知須崎の雪割り桜の里、桑田山にある温泉宿「和~やわらぎ」のご紹介。

サクラ満開!雪割り桜の里、須崎のそうだ山

2017年3月8日-高知県須崎市の桑田山の雪割り桜は今が見ごろ!春爛漫のそうだ山をご案内。

松山道後さんぽ その1.不思議な達磨寺とカジュアルイタリアン「イル・ポジターノ」

2017年3月2日-松山道後さんぽその1。道後プリンスホテル隣の不思議なダルマ寺とカジュアルイタリアン「イル・ポジターノ」

夕やけこやけツーリングその2.下灘港の黄色い船と長浜の赤橋、そして伊予灘に沈むオレンジの夕日

2017年2月24日-夕やけこやけツーリング後編。R378を双海から八幡浜まで。地中海の漁村を彷彿とさせる下灘港の黄色の船、長浜の赤橋、そして伊予灘に沈むオレンジの夕日。

早春の伊予路R378、夕やけこやけツーリングその1。菜の花と桜、そしてフォトジェニックな下灘駅

2017年2月22日-R378夕やけこやけラインを八幡浜~双海まで早春プチツーリング。青い海と空に映える濃桃の寒桜と下灘駅近くの菜の花が美しい。

雪の大歩危から夕暮れの四万十へ JR四国週末乗り放題きっぷの旅その3

2017年2月16日-JR四国週末乗り放題きっぷの旅最終編。晴天のこんぴらさんから雪の大歩危を通り、雄大な太平洋を見ながら夕暮れの四万十へ。

こんぴらさん牛屋口のすすめ。高杉晋作ゆかりの道になぜか龍馬が?JR四国週末乗り放題きっぷの旅その2

2017年2月14日-香川琴平町こんぴらさん周辺散歩。牛屋口を通って階段の参道へ。週末乗り放題きっぷの旅中編。

JR四国週末乗り放題きっぷで四国西半分一周してみた!その1

2017年2月13日-JR四国の週末乗り放題きっぷで四国西半分一周してみた。その1宇和島~琴平までのレポート。

四万十河口で珍しい鉄泉の絶景風呂発見!そして金運アップを蛇王様にお願いしてみた!

2016年2月9日-四万十川河口にある絶景が楽しめる含鉄泉のかけ流し日帰り温泉「山みず木」と金運アップの珍しい蛇王神社をご紹介。

芋けんぴはなぜ高知人に人気なのか?芋けんぴ王国高知における芋けんぴの圧倒的存在について

2017年2月7日-なぜ高知人はそんなに芋けんぴが好きなんだろう?高知名物芋けんぴの紹介。四万十町「水車亭」日高町「芋屋金次郎」。

道路に次々と靴が出現!南予は愛南町に節分のオモシロ行事を確かめに行ってみた!

2017年2月4日-節分の夜に四つ辻に靴を置き厄落としをするという面白い風習が愛媛県愛南町に残っています。本当に靴が道に落ちているのか?節分の次の日の朝に確かめに行ってみました。そのレポート。

四国カルスト麓のユネッサン!?宝泉坊温泉はコスパよし宿泊は3000円から

2017年2月3日-西予市城川町にある温泉&バルネオプールのクアテルメ宝泉坊とコスパよし宿泊施設宝泉坊ロッジのご案内。

雲の上のまち梼原で岩盤浴 チムジルバン鷹取とライダーズイン雲の上をのぞいてみた

2017年2月1日-梼原町にある岩盤浴と韓国料理の「チムジルバン鷹取」とライダーズイン雲の上の紹介。

人間やめますか?四国カルストやめますか?冬に思い出すのはライダー天国、夏の四国カルスト 天狗高原~大野ヶ原

2017年1月30日-四国ナンバーワンのツーリングスポット、四国カルストをご案内。夏訪れた時のレポートですけど。

三浦半島を笑うものは三浦半島に泣く! 穏やかな内湾「菰渕」と荒々しい外海「ぶぶしの瀬戸」

2017年1月27日-宇和島市から宇和海に伸びる細長いリアス式半島、三浦半島の紹介。青い空と青い宇和海に挟まれた半島には国の重要文化的景観、遊子水が浦の段畑、こもテラスなどがあります。

かっぱうようよ、カッパの砦「海洋堂カッパ館」に行ってみた!

2017年1月26日-奥四万十山中にある、奇想天外ミュージアム、かっぱうようよ「海洋堂かっぱ館」に行ってみました!

予土線「かっぱうようよ号」に乗ってみた! 江川崎~土佐大正の後半編と沈下橋3つ。そして成川渓谷高月温泉

2017年1月24日-予土線「かっぱうようよ号」紀行後編。江川崎~土佐大正。「よどせんとりてつマップ」と茅葺吹手沈下橋、第一三島沈下橋、中半家沈下橋。そして成川渓谷高月温泉。

海洋堂ホビートレイン「かっぱうようよ号」に乗ってみた!

2017年1月23日-愛媛南部から高知西部の山間部を走るJR予土線三兄弟の次男、海洋堂ホビートレイン「かっぱうようよ号」に乗ってみたレポート。途中の江川崎駅で弟の三男「ホビートレイン0系新幹線」とすれ違う!

昭和30年代にタイムスリップ!大洲「思ひで倉庫」と”毒虫にもよく効くにきびとり美顔水”

2017年1月19日-愛媛県大洲市にある昭和30年代のサンクチュアリ「思ひで倉庫」と当時を知る貴重な雑誌や教科書内容のご紹介。

由良半島紀行その3.(船越~網代地区)網代開拓の祖、浦和盛三郎が遺したもの

こんにちは。まめてっぽーです。先週末から大寒波来日中の寒い日本列島、雪国の方大丈夫でしょうか?受験生の方、女子駅伝の方もお疲れさまでした。雪にあまり縁がないまめってっぽーは雪!♪とちょっとワクワクしたりしたんですが、こちら南予地方はちょっと…

これぞ酷道ツーリング!明浜町田之浜国道378を行く!(R378ツー後編)

2017年1月12日-宇和島市吉田町から八幡浜まで続く国道378号をツーリング。西予市明浜町田之浜から三瓶町までの後半レポート。宇和町の田園のツル飛来地を横目で見ながらの県道30号も。

R378を宇和島吉田から西予明浜へ!リアス式海岸ツーリング

2017年1月10日-宇和島市吉田の奥南運河からみかん畑を通りながら、国道378を西予市明浜町田之浜までのリアス式海岸ツーリングレポート。

蘇家神社のすごい石段! と2万匹!?のマグロが泳ぐ愛南町の美しい海

2017年1月6日-愛南町ツーリング。深浦の蘇家神社から快走路西海道路とマグロ2万匹が泳ぐ美しい海の紹介。

冬、元旦の四国カルスト、大野ヶ原の雪道を行く!

2017年1月4日-夏は避暑地として観光地で賑わう標高1300mの四国カルスト大野ヶ原にある知られざるパワースポット龍王神社に2017年元旦に初詣に行ってきました。その時の道路事情をレポート。

合格から大成行き!受験生必須路線と願望成就のご利益大、石鎚神社

2016年12月30日-受験生に人気の久万高原町ごうかく駅と西日本有数のパワースポット石鎚山神社、その近辺の紹介。

知る人ぞ知るパワースポット月山神社とサンゴが採れる海~お月さんももいろ

2016年12月28日-高知県大月町のパワースポット「月山神社」と悲しいわらべ歌「お月さんももいろ」をご紹介。

年末年始もライトアップ!南予冬のイルミネーション4選

2016年12月26日-年明けまでライトアップしている南予地区のイルミネーション4ケ所とそこから近い日帰り温泉の紹介。野村ダム、三間中山池、八幡浜みかん、宇和わらぐろ。

プライバシーポリシー
Copyright © 2016 4toco.com All Rights Reserved.